2013/02/08

VAIO TypePをSSD化

VAIO TypeP(VGN-P70H)の重い重いHDDをSSDに換装しました。
怪しいと言えば怪しいKingspecと言うメーカの品です。
とは言え、標準搭載のHDDよりは格段に早いし、安いので、換装に踏み切った訳です。
32Gです。
Win8は、クリーンインストールしても、16Gちょいくらいしか使わないので、その他にアプリやら何やら入れても、10Gくらいは残ります。
メモリはどうせ2G以上増やせないので、仮想メモリ分はあると思います。
SSDにしたので、PreFetch、SuperFetchを無効に。
ドライブのインデックスも無効に。
その他、Windowsのサービスで、片っ端から要らないサービスを無効化しました。
(このサイト様を参考にしました)

その他、ブートセレクタを有効にさせ、ブート時、Win8とセーフモードを選択出来るようにしました。
(こちらのサイト様を参考にしました)

せっかくなので、CrystalDiskMarkで値を取ってみました。

HDD


SSD

何故か512KのランダムWriteが負ける…

エクスペリエンスインデックスは、こんな感じです。

CPUが思いっきり足引っ張ってます。
プライマリハードディスクの値は、換装前は、4.1でした。

起動速度も、気持ち早くなり(Win8の高速ブートさせると、ロック画面まで20秒かからないし、メトロUIが出るまでそこか10秒くらい)、アプリの起動やATOKの動作も改善され、とても数年前のスペックのPCとは思えないくらいです(とは言え、所詮ATOMの1.33なので、ストアアプリ動かすと、もっさりします)。

大容量バッテリも入手したので、モバイル環境としては、軽快なマシンになりました。
ゼロスピンドル化したので、蓋閉じてすぐに動かせる。この使い方が出来ないと、おっかなくて持って歩けない(高速化よりも、実はこっちが目的でした)。

ついでにバッテリの稼働時間を延ばすため、GMA500のリフレッシュレートを40Hzに落として、壁紙を出来るだけ白いヤツにして(液晶がノーマリーホワイトなので)、80%充電での稼働時間を見ると、4時間くらい、との事。
これに標準バッテリを持って歩けば、5〜6時間は大丈夫。

LibreOfficeを入れて、とりあえず環境構築完了。
意外に、使えるマシンになった気がする。

2 件のコメント:

  1. お世話になります。
    記事大変参考になりました。
    これからSSD化しようとしてこの記事にたどり着きました。
    ところで、以前の記事ではwindows8のエクスペリエンスインデックスでエラーになって計測できないとのことでしたが、この記事では計測できているようです。
    何か特別なことされましたか?
    私は現状HDDですが、計測できない状態です。ドライバー類は参考ページ一緒のところからダウンロードして一応すべて当たっている状態です。
    ご教授お願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. 返信が遅れ、すみません。
      エクスペリアインデックスは、GMA500ドライバを入れない状態で計測しました。
      なにせドライバがWin7の互換モードなので、上手く行かないようです。

      削除